Table of contents
Open Table of contents
はじめに
今までのPC利用歴は、Windows、Mac、Ubuntu が混在している。主観であるが、多くのショートカットキーは Mac の方が最適化されていると感じている。たとえば Alt + F4
は、キーとしてかなり距離がある。そのため、AutoHotKey2 を使い、Windows で Mac 風のショートカットへ変更する Tips いくつか列挙する。
ウィンドウの切り替え (Alt + Tab)
Alt + Tab を Ctrl + Tab に変更する。Alt + Tab だけ AutoHotKey2 では特殊なキーで「AltTab」と記述する必要がある。因みに使えなくなるので、Ctrl + Tab を Alt + Tab に変更する必要が出てくるが、右Ctrl+Tab で代用することができる。
LCtrl & Tab::AltTab
ウィンドウを閉じる (Alt + F4)
Alt + F4 を Ctrl + Q に変更する。Alt + F4 は、キーとしてかなり距離がある。そのため、Ctrl + Q に変更することで、手を動かす距離を短くすることができる。以下のスクリプトでは、閉じるときに一度確認ダイアログが表示される。
LCtrl & q::
{
Result := MsgBox("Would you like to continue? (press Yes or No)", , "YesNo")
if Result == "Yes"
Send("!{F4}")
Return
}
その他
Home、End、単語選択でよく使うキーを設定する。
; Home, End
^Right::
{
Send("{End}")
}
+^Right::
{
Send("+{End}")
}
^Left::
{
Send("{Home}")
}
+^Left::
{
Send("+{Home}")
}
; 単語選択
!Right::
{
Send("^{Right}")
}
+!Right::
{
Send("+^{Right}")
}
!Left::
{
Send("^{Left}")
}
+!Left::
{
Send("+^{Left}")
}
おわりに
いくつか AutoHotKey2 のスクリプトを紹介した。他にも、特定のウィンドウのみで有効にする方法や、特定のアプリケーションで有効にする方法などもある。AutoHotKey2 は、非常に柔軟に実装することができるので、自分の使いやすいショートカットキーを設定することができる。